
イトラゾール
EMS配送(国際速達郵便 )なら到着目安4日~7日
イトラゾール 7シート(28カプセル)![]() |
(฿875)¥3980 → ¥3,780 | ![]() |
イトラゾール 14シート(56カプセル)![]() |
(฿1625)¥7390 → ¥7,020 | ![]() |
イトラゾール 21シート(84カプセル)![]() |
(฿2275)¥10350 → ¥9,830 | ![]() |
イトラゾール 28シート(112カプセル)![]() |
(฿2675)¥12170 → ¥11,560 | ![]() |
効能
内臓真菌症(深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症、表在性皮膚真菌症など
《内臓真菌症(深在性真菌症)に分類される症状》
真菌血症、呼吸器真菌症、消化器真菌症、尿路真菌症、真菌髄膜炎
《深在性皮膚真菌症に分類される症状》
スポロトリコーシス、クロモミコーシス
《表在性皮膚真菌症に分類される症状》
白癬(水虫)、爪白癬、カンジダ症、癜風、マラセチア毛包炎
《内臓真菌症(深在性真菌症)に分類される症状》
真菌血症、呼吸器真菌症、消化器真菌症、尿路真菌症、真菌髄膜炎
《深在性皮膚真菌症に分類される症状》
スポロトリコーシス、クロモミコーシス
《表在性皮膚真菌症に分類される症状》
白癬(水虫)、爪白癬、カンジダ症、癜風、マラセチア毛包炎
作用
イトラゾールは強力な真菌(カビ)の殺菌力を持った医薬品で、真菌が原因となるあらゆる症状を改善します。
有効成分のイトラコナゾールはアゾール系の真菌治療成分で、副作用が少ないことが特徴です。
有効成分のイトラコナゾールはアゾール系の真菌治療成分で、副作用が少ないことが特徴です。
用法用量
<爪白癬(パルス療法)>
通常、成人は1回200mgを、1日2回(1日量400mg)食直後に1週間経口服用し、その後3週間休薬する。 これを1サイクルとし、3サイクル繰返す。
なお、必要に応じて適宜減量する。
・本剤は投与終了後も爪甲中に長期間貯留することから、効果判定は爪の伸長期間を考慮して行うこと。
・本剤は抗菌薬であるため、新しい爪が伸びてこない限り、一旦変色した爪所見を回復させるものではありません。
<内臓真菌症及び深在性皮膚真菌症>
通常、成人は100~200mgを1日1回食直後に内服する。1日最高用量 200mg
<表在性皮膚真菌症(爪白癬以外>
通常、成人は50~100mgを1日1回食直後に経口服用する。ただし、爪カンジダ症及びカンジダ性爪囲爪炎に対しては、100mgを1日1回食直後に経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減する。ただし、1日最高用量は200mgとする。表在性皮膚真菌症に対しては、難治性あるいは汎発性の病型に使用すること。
通常、成人は1回200mgを、1日2回(1日量400mg)食直後に1週間経口服用し、その後3週間休薬する。 これを1サイクルとし、3サイクル繰返す。
なお、必要に応じて適宜減量する。
・本剤は投与終了後も爪甲中に長期間貯留することから、効果判定は爪の伸長期間を考慮して行うこと。
・本剤は抗菌薬であるため、新しい爪が伸びてこない限り、一旦変色した爪所見を回復させるものではありません。
<内臓真菌症及び深在性皮膚真菌症>
通常、成人は100~200mgを1日1回食直後に内服する。1日最高用量 200mg
<表在性皮膚真菌症(爪白癬以外>
通常、成人は50~100mgを1日1回食直後に経口服用する。ただし、爪カンジダ症及びカンジダ性爪囲爪炎に対しては、100mgを1日1回食直後に経口服用する。なお、年齢、症状により適宜増減する。ただし、1日最高用量は200mgとする。表在性皮膚真菌症に対しては、難治性あるいは汎発性の病型に使用すること。
副作用
胃の不快感、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢、発疹、かゆみ、光に過敏など
注意事項
・妊娠中または授乳中の方は本剤を使用できません。
・アレルギー体質、肝臓病、腎臓病、心臓病、高齢の方は本剤の使用をよく医師に相談してから服用してください。
・飲み合わせに注意する薬品が多くありますので服用中の薬品がある場合は必ず医師に報告と相談をしてください。
・アレルギー体質、肝臓病、腎臓病、心臓病、高齢の方は本剤の使用をよく医師に相談してから服用してください。
・飲み合わせに注意する薬品が多くありますので服用中の薬品がある場合は必ず医師に報告と相談をしてください。
- (Plavita)ヒトプラセンタジェル
- 優れた効果を発揮するヒトプラセンタが傷跡や肌の調子を改善していきます。
※現在、発送される商品の使用期限は2022年09月です。ご注文の際は予めご了承ください。
- ヒルドイドフォルテジェル
- モデルや女優にも人気のアンチエイジングジェル!日本のヒルドイドよりも有効成分が高配合!
- トップコートクリーム0.1%
- 国内でも処方されるフルメタクリームと同成分のステロイド!
- デルモベートクリーム
- 炎症による腫れや赤みをおさえ、かゆみや痛みをやわらげ、 湿疹やアトピー性皮膚炎をはじめとした皮膚症状に使用されるクリームです。
- スキノレン
- 抗菌薬のエリスロマイシンを含む外用の塗り薬で、 ニキビを悪化させるニキビ菌(アクネ桿菌)を殺菌します 。